アイウォレット
今回は電子決済のなかではもはや老舗といっても良いアイウォレットについて詳しくお話いたします。
オンラインカジノのユーザーには既にお馴染みのサービスで、一時は日本でも大人気でしたが、サーバートラブルから利用者が減少しています。ご利用の際はご注意下さい。
アイウォレットiWalletとは?
アイウォレットとは香港に拠点を置くiWallet Limitedが提供するオンライン決済サービスで、2013年からサービスを提供しています。
アイウォレットは海外のサービスですが、日本語にも対応しているため、日本でも多くのユーザーを獲得しています。オンラインカジノの決済方法としても、エコペイズやヴィーナスポイントと並んで人気のサービスといって良いでしょう。
アイウォレットは24時間いつでも気軽に利用でき、パソコンからだけではなく、スマートフォンからも簡単に決済を行うことができるのが魅力です。
また、日本円やアメリカドル以外にも12種類の通貨に対応しているため、海外に拠点を持つオンラインカジノへの入出金に便利なサービスとして人気を集めてきました。
アイウォレットでのアカウント登録方法
ここではアイウォレットに登録する方法を紹介します。
ステップ1.公式サイトにアクセス
まずは、アイウォレットの公式サイトにアクセスしましょう。そして、画面の右上にある「新規口座開設」をクリックします。
ステップ2.情報の入力
次に、個人で口座を開設する場合は口座種別で「個人」を選択し、メールアドレスを入力します。
次の画面で、以下の情報を入力します。
- メールアドレス
- パスワード
- 国
- 名
- 姓
- 生年月日
これらの情報を入力したら、「確認ページへ進む」をクリックしましょう。
ステップ3.情報の確認
入力した内容に誤りがないことを確認したら、「利用規約の内容に同意し、口座を開設します」にチェックを入れ、「口座を開設する」をクリックしましょう。
すると、先ほど入力したメールアドレスに確認メールが届きます。
ステップ4.メールアドレスの確認
メールボックスに「ご登録メールアドレスのご確認」というメールが届いているのをご確認ください。
メール本文にある添付URLをクリックすると、登録が完了します。メールに記載されているユーザーIDとパスワードを利用して、さっそくマイページにログインしてみましょう。
アイウォレットではいくつかのステータスがあり、アカウントを登録した時点では、全会員がスタンダード会員となります。
アイウォレットに入金する方法
アイウォレットに入金する際には、画面の左側にある「入金申請」をクリックします。すると、「国内銀行振込」「国際銀行振込」「Visa/Mastercardで入金」の3つが表示されるので、お好みの決済手段を選択します。
次に、銀行振込の場合は振込先情報、クレジットカードの場合はカード情報を入力する欄が表示されるので、指示に従って手続きを進めて下さい。
アイウォレットが使えるオンラインカジノベスト3
クレジットカードの場合は、必要な情報を入力した後に入金完了画面が表示されれば、入金成功となります。
銀行振込の場合は、振り込みが完了した後に「ご入金完了のお知らせ」という内容のメールが届きます。
どの方法でも、入金が完了したら、実際にアカウントに金額が反映されているか確認しておきましょう。
アイウォレットのアカウントから出金する方法
アイウォレットから出金する場合は、画面右側にある「出金申請」をクリックします。
すると、「収納代行サービス」「国際銀行振込」の2つが選択肢として表示されるので、お好みの方をご利用ください。
次の画面で振込先の銀行口座情報を入力します。
入力内容に間違いないないことを確認したら、「利用規約に同意する」にチェックを入れて、「上記内容で出金申請」をクリックします。そうすると、2段階認証の確認メールが送信されるので、本文にある確認コードを入力します。最後に「確認」をクリックすると出金手続きが完了となります。
出金には約3営業日ほどかかります。
アイウォレットを利用できるカジノはここ!
アイウォレットはかつてベラジョンカジノやインターカジノなど、多くのオンラインカジノで利用することができました。
アイウォレットが使えるおすすめのオンラインカジノ
しかし、2020年5月からサーバートラブルによるアクセス不能状態が長く続いていたため、現在多くのオンラインカジノやブックメーカーで利用することができなくなっています。
現在(2020年10月)、アイウォレットでの入出金に対応しているオンラインカジノはエンパイア777のみとなっています。
アカウント認証に必要な書類はこれ!
アイウォレットに登録した時点ではスタンダード会員となり、利用できる金額に制限があり、HKD8.000(USD1.000相当)が上限となっています。これ以上の金額を利用するには、本人確認をして、スタンダード会員からエグゼクティブ会員へアップグレードする必要があります。
アイウォレットの本人確認には、本人確認書類と住所確認書類の提出が必要となります。
本人確認書類
- パスポート
- 運転免許証
- 住基カードなど
ご住所確認書類(発行から3カ月以内のもの)
- 電気料金、ガス料金、水道料金などの請求書
これらの書類を「ユーザー設定」にある「KYC書類認証」からアップロードします。
無事にアップロードが完了すると、画面下にアップロードした書類と審査状況が表示されます。
審査は数日以内に完了し、登録メールアドレスに「エグゼクティブ会員ご登録完了」というメールが届きます。
アイウォレットの評判は?
アイウォレットはかつて、迅速に入出金ができる電子決済サービスとして人気を集めていました。そのため、提携しているオンラインカジノの数も多く、利用しているユーザーの数も非常に多かったといわれています。
しかし、2020年5月から長期的にアクセスができなくなってしまったことにより、一気にユーザーが離れてしまいました。
レビューサイトなどでも「アイウォレットは信頼できない」「利用できるオンラインカジノがないから利用しない方がいい」など厳しい意見が多くみられます。
長期のエラーが発生したことにより、ユーザーからの信頼を一気に失ってしまったといえるでしょう。
アイウォレットの特徴
アイウォレットは、アイウォレットのアカウント内にある資金をチャージすることで、ATMから出金することができるプリペイドカードを用意しています。これはアイウォレットカードを呼ばれます。
アイウォレットカードを発行したい場合は、サポートページの問い合わせフォームに進み、カードの申請を依頼します。すると、カードを発行するのに必要な費用の引き落とし依頼のメールが届きます。引落詳細にある内容を承認すると手続きが完了となり、1週間~1ヶ月で自宅にカードが届きます。
アイウォレットカードがあればより自由に資金を引き出すことができるので、アイウォレットのアカウントを持っている場合は、カードも発行することをおすすめします。
気をつけたいのは、アイウォレットでは90日間以上取引をしないと、休眠口座として凍結されてしまう点です。また、180日以上取引がない場合は、休眠口座管理手数料として毎月20ドルがアカウントから徴収されます。そのため、アイウォレットのアカウントを使用しないのであれば、アカウントを閉鎖するようにしましょう。
まとめ
アイウォレットは海外サービスを利用する時に便利な電子決済サービスです。入出金も迅速に行われるので、オンラインカジノで利用する際には最適です。しかし、長期的なシステムトラブルがあったことから、現在信頼度は低迷しています。
今後同じようなトラブルがないとも言い切れないので、可能であれば、エコペイズやヴィーナスポイントなど他の電子決済サービスを併用する方が安全です。